キャッシュレス

【キャッシュレス】スマホ決済はどれがお得なの?〇〇payが多過ぎて分からない方へ!

スマホ決済

みなさん、こんにちは。

前回の記事では、キャッシュレス決済の概要をお伝えしましたが、今回はその中でも私自身が一番使用している「スマホ決済」について、まずは大まかに紹介したいと思います。

ここ1年ほどでスマホ決済サービスが一気に拡充して、CMや広告等々でも見聞きする機会も増えたのですが、まだ使用していない方ほど、「どこからどうやって始めたらいい?」と迷うし、「どれがどうお得なの?」と迷って一歩踏み出せないですよね。

その悩みを少しでも解決するのが、今回紹介する「スマホ決済比較表」です。

この比較表を知っているだけで、簡単にスマホ決済サービスの還元率や使用できる店舗が分かるので、よりお得にお買い物が可能になり、家計にとってもプラスになります。

選ぶポイント

まずは「どのスマホ決済がお得なの?」と言う方へ、スマホ決済を選ぶ際のポイントを紹介します。

 

【スマホ決済サービスを選ぶポイント】

①:還元率の高さ
②:利用可能な店舗

 

①:還元率の高さ

前回の記事でも紹介しましたが、キャッシュレス決済自体は国の推進事業ですが、多くのスマホ決済サービスが、国の事業とは別に独自の還元を行っています。

その結果、サービスによって還元率は異なります!

各社の特別なキャンペーン、期間限定サービス等で還元率が変動することもあります。

そうなると「還元率」で選ぶ際、

・還元率が上がっているキャンペーン:期間限定

・通常時の還元率

この2点を比較して、どちらが今の自分にはお得で有効的なサービスかを選びましょう。

 

 

ポイント②利用可能な店舗

スマホ決済サービスを利用しようとしても、どこで使用できるのか分からない使えるとしても普段使っているお店で使えなければ意味がないですよね。

つまり、どんなお店で使用できるのかが重要です。

基本的に大手のコンビニであれば、どのスマホ決済も利用が可能です。

しかし、それ以外のお店(スーパー、ドラッグストア、ファストフード店等)は、サービスによって対応店舗が異なります。

「多数の飲食店で利用できる」サービスなのか、「近所の地方スーパー等の店舗にも導入されている」サービスなのか、それぞれのサービスに特色があり、使えるお店の傾向も違います。

以上の事から、利用可能な店舗で選ぶ際、

・多くのお店で利用可能か?

・普段行くお店が対応しているか?

 

といった点を踏まえて、自分にはどのサービスが有効的かを確認しましょう。

 

スマホ決済大手6サービスの比較表

それでは、次にスマホ決済の大手6サービスを比較してみましょう。

 

【スマホ決済の大手6サービス比較表】

 

各スマホ決済サービス 実質的な還元率比較
付与特典 各サービス固有の還元率 2%還元対象店舗での決済 5%還元対象店舗での決済
PayPay PayPayボーナス 1.5% 3.5% 6.5%
楽天ペイ 楽天スーパーポイント 0% 2% 5%
メルペイ メルカリポイント 0% 2% 5%
au PAY au WALLETポイント 通常会員:0.5%
有料会員:1.5%
通常会員:2.5%
有料会員:3.5%
通常会員:5.5%
有料会員:6.5%
LINE Pay LINEポイント 0.5%〜2% 2.5%〜4% 5.5%〜7%
d払い dポイント 実店舗:0.5%
ネット:1%
実店舗:2.5%
ネット:3%
実店舗:5.5%
ネット:6%

 

 

各スマホ決済サービス 使える店舗・キャンペーン等
使える店舗 3月の主なキャンペーン
PayPay 170万店以上

コンビニから個人経営の飲食手間で幅広い

10時~14時がおトク!春のスーパーマーケット大還元祭:3/31迄
楽天ペイ 店舗数非公表

コンビニ、ドラッグストア、飲食店など幅広い

メルペイ 店舗数非公表

大手店舗が多い

メルペイフィーバー:対象店で支払額の最大50%を還元:3/31迄※1
au PAY 店舗数非公表

楽天ペイ対応店舗で使用可能

au PAYで決済すると最大20%還元:3/29迄 ※2
LINE Pay 店舗数非公表

コンビニ、ドラッグストア、飲食店など幅広い

d払い 店舗数非公表

コンビニやドラッグストアなどチェーン店

飲食店ⅾ払い+10%還元:11時~14時ランチ:3/31迄

 

※1:対象店で支払い額の最大50%を還元する「メルペイフィーバー」と、全加盟店で毎週日曜日に最大20%を還元する「メルペイサンデー」。最大還元率を受けるには、メルペイ本人確認を完了の必要、またコンビニ以外は18歳以上が条件。

コンビニフィーバー

期間:3月1日から31日(各日7時から13時)

 

ドラッグストアフィーバー

期間:3月1日から21日

 

飲食店フィーバー

期間:3月8日から28日

 

まちのお店フィーバー

期間:3月15日から31日

 

進呈上限:500ポイント/回(コンビニフィーバーは200円/回)、3000ポイント/期間(両キャンペーン合計)

 

 

※2:au PAYで決済すると最大20%(200円で40ポイント)のau WALLETポイントがもらえるキャンペーン。1日あたりの還元上限が6000円。対象店舗はau PAY加盟店全店。コード決済のみ対象。

キャンペーンは、期間を3つのステージに分けて展開。3月は2日から22日(第2ステージ)と、23日から29日(第3ステージ)の2つの期間で実施する。

 

第2ステージ

期間:3月2日から22日

進呈上限:6000ポイント/日、3万ポイント/期間

 

第3ステージ

期間:3月23日から29日

進呈上限:6000ポイント/日、1万ポイント/期間

 

 

今はどれがお得?

3月15日現在、圧倒的にお得なのは「メルペイ」「auペイ」です。

「メルペイ」の還元率50%だけでもすごいのに、使用できる店舗が飲食店だけでなくドラッグストアも含まれているのが、育児家庭にとっては物凄く助かります。他に類を見ない還元率ですが、注意点は「1回の上限が500ポイント」です。1000円で使った場合は50%相当ですが、5000円で使った場合でも最大500ポイントなので、還元率が10%となるのでご注意ください。

そして、毎週月曜日に再開する「auペイ」は、あっという間に終了になってしまいますが、還元率20%と高く、上限が6000ポイントですので30000円までのお買い物なら、圧倒的にお得なキャンペーンです。

 

まとめ

スマホ決済、大手6社を簡単にまとめてみました。

各社によってサービスが次々と変わり、この先も、まだまだお得なキャンペーンも出てくる予定です。

それらを考慮して、店舗や期間ごとに、自分にとってどれが一番有効的サービスかを見極めながら、各サービスを使い分けるのもおすすめです。

今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

広告

-キャッシュレス
-, ,

Copyright© 目指せイクメン!お父さん奮闘記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.